旅・たび・にっき

旅や乗り物関連のお出掛け話のブログです

東京メトロパスで遊ぼう! その8

東京メトロの、そのものずばりが名前になっている駅に行き、その場所にも行ってみました。

これだけだと、まったく意味がわからないと思うので、ちょっと説明を。
メトロパスで遊ぼうその2で「○○前駅」で降りて、その○○に行ってみたというのをやったけど、今回は“○○前駅”ではなく、そのものずばり“○○駅”の○○に行ってみた。
これでもまだわかりづらいと思うので、具体的な例をひとつ。
代々木公園駅”に行き、“代々木公園”にも行ってきた。
どこまでを“そのものずばり”とするかは、僕のさじ加減にはなるけれど。
なお、メトロパスで遊ぼうその3で行った「○○橋駅」、「○○門駅」、「○○坂駅」は、対象外とした。
各駅では、必ず改札を通ることとする。

では、スタート!


9:05「上野広小路駅


上野広小路
たしかに広い!


行く予定はなかったんだけど、誘われるように不忍池にも。

 


せっかくなんで西郷どんも。写真撮ったの初めてかも。


緑に覆われたパンダ。


茶筒に入れられたパンダ。かまたみわのブログを見て気になったこれを見るために湯島方面に行ったので、そのまま湯島駅へ。


10:05「後楽園駅
湯島駅から千代田線で大手町駅まで行き、丸ノ内線に乗り換えて。
新御茶ノ水駅淡路町駅乗り換えがいいと思っていたけど、駅探で大手町駅乗り換えを勧められたので、そちらを選択。その方が乗り換えが楽なんだろうなと、調べもせずに行ったら、めっちゃ歩くはめになった…


乗ってきた車両が新型車両(2000系)なら、反対方面の列車も新型車両だった。


小石川「後楽園」
ゆっくりしている時間はないので、中には入らず。
チケット売り場には、長くはないけど列ができていた。
この門は知らなかった。


続いてシビックセンターへ。


展望ラウンジから次に行く場所を見ようと思ったんだけど、どこかわからなかった。


筑波山
展望ラウンジに行くエレベーターの加速がすごくて、ちょっとビックリした。


11:11「茗荷谷駅
丸ノ内線で一駅。


また新型車両だった。


この写真奥の一番低い辺りが「茗荷谷
写真を撮っている坂は茗荷坂。
以前のお遊びで茗荷谷駅から小石川消防署に行った時、かなり坂がきつかったので覚悟して行ったけど、そんなにきつい坂ではなかった。


このような物も立っている。


その足元には、拓殖大学が育てているみょうがも。


11:43「護国寺駅
丸ノ内線池袋駅まで行き、有楽町線に乗り換えて。


護国寺」仁王門


不老門


本堂


つつじがきれいに咲いていた。


護国寺最寄りの1番出口は閉鎖中。


12:40「北参道駅
有楽町線池袋駅まで戻り、副都心線に乗り換えて。


明治神宮北参道


人は少なめの北参道だけど、写真を撮る人は常にいて、撮影のタイミングが難しかった。


13:16「代々木公園駅
副都心線明治神宮前駅まで行き、千代田線に乗り換えて。
北参道から明治神宮内を通って代々木公園まで歩くことも考えたけど、時間と疲労を考えて電車にした。


「代々木公園」
池を望むベンチに腰かけて、持参の昼食。そのつもりで、昼の時間に代々木公園に着くようなプランにした。
さすがに、多くの人がいた。


テレビを見て存在を知った、前回の東京オリンピックの宿舎。
園内の地図を見ると、代々木公園駅に戻るより明治神宮前駅に行った方が近そうなので、原宿門から出た。


明治神宮で平成32年を発見!


14:15「表参道駅
明治神宮前駅から千代田線で一駅。


「表参道」


表参道ヒルズ
さすがに人出が多く、写真を撮るのは難しかった。


14:42「赤坂見附駅
銀座線で。


赤坂見附」跡


反対側から。


訪れたのは3回目だけど、別の角度から見られる場所があるのは知らなかった。


赤坂見附駅の改札口へ向かう地下通路で発見。アンドレ・ザ・ジャイアントか✋


15:29「八丁堀駅
銀座線で銀座駅まで行き、日比谷線に乗り換えて。


「八丁堀」跡の桜川公園。


八丁堀(桜川)跡に建つ中央区女性センターの屋上は庭園になっている。
屋上庭園なので八丁堀跡が一望できるんじゃないかと期待して行ったけど、まったく見えなかった…


屋上庭園には藤棚もあった。満開!


こちらはブルーベリーの花だそうな。


亀島川側から見た、八丁堀との合流地点。


かつて架かっていた中ノ橋の碑。


かつて架かっていた稲荷橋の碑。


50年以上前に埋め立てられたのに、こんな手付かずな場所もいまだに残っている。奥に見える緑が桜川公園。

これにて終了。
9駅9か所に行ってみた。
思っていたよりも歩いたんで、けっこう疲れたけど、おもしろかった。